今日公開いたしました。新作「朧月と木漏れ日」前編です。撮影は赤松靖様。 今日は家族が皆外出。私は落ち着いて自分の時間を取れる一日となりました。仕事の講習のファイリングと、作品製作を同時進行です。仕事の講習テキストは、今年の1月末頃宅配便のダンボールを開いたままテキストや書類を突っ込み、床にじか置き。それを半年ぶりに取り出してきたら、周りはほこりだらけ。「ひえー」と、本棚に収納するスペースを作り、書類もファイリングしました。一方作品製作と平行して行い、どちらも午後半ばに完成です。 ここ数日、5月撮影の赤松様の撮影お写真を改めて見渡してみました。この前後編で30枚くらい使用させて頂いていて、「煌く祈り」と合わせると50枚近くかな。でも、まだあと1、2作作れそうなくらい、バリエーション豊富な絵を残して下さいました。ひとつアイデアは暖めているので、今回公開のものとはまた違う作品も作れそうで、改めて感謝です。さあ、次は6月撮影のyukiさんのお写真で製作に取りかかります。少し休んでからね。 ▲
by mviola
| 2005-07-31 14:27
| Factory
![]() オシロイバナと呼ばれている、正式名称を忘れた花です。早朝よく見かけます。 昨晩帰った時は布団にもぐるまでのことは覚えておらず、今朝起きたら半ばスラムと化した自宅が。食器はおととい夜からのものが流しに積まれ、洗濯モノもおとといの夜洗ったものがベランダに干してあり。のそのそと起きて、午前中のんびりと2日分の雑用いろいろと、自宅掃除にいそしみました。横で家族が遊び、気が向くと掃除を手伝い。月曜日の外回りコースの内容を事務所に電話して確認し。昼にはカレーを作り家族と食べ。 午後は昨日「詩選集送るね」と約束したクラスメート2名に郵送で本を発送、歯医者、買い物等、諸々の用事です。この仕事の講習でお世話になった方々にメールでご挨拶も。そうして「資格証」を昨日持って歩いたバックから引っ張り出したのは、今日の夕方。早くノートもまとめて、資料も整理しなければ。楽しいひとときだったけれども、早く自分の現実の生活に戻って、前に進まなくてはね。 ▲
by mviola
| 2005-07-30 09:57
| Flower
![]() もう少しはっきり撮れたコクワガタ。先日撮影。 今日は仕事の講習の最終日、実習の報告会です。そしてやっと、今日資格が取れます。その後打ち上げの予定で、今日は思いっきり学生気分を満喫してこようと思います。多分もう当分こんな気分は味わえないでしょうから。 久しぶりに会うクラスメートの人たちとの授業も最後。無事に資格を最後に頂いて、後打ち上げに行ってきました。私もその場は楽しくて。最後、別れ際に涙ぐんでいたメンバーも。これから管理職として働くメンバーもいれば、私のように道を失いかけていて、どうしようか迷っているメンバーもいて、それぞれに立ち向かう現実があり。 ▲
by mviola
| 2005-07-29 22:54
| Animal
![]() 無性に食べたくなって、久しぶりに買ったコージーコーナーのアップルパイ。ボリュームありました。 昨日は自宅に帰ってから、着付授業のノートまとめと、次作の製作少しやりました。TOP表紙も昼、夜版共に差し替え。ここんとこの撮影分では3作製作予定、リメイクも若干あって、なかなか時間が取れないのですが。もう少し余裕があったら、サイトのレイアウトデザインも変えたかったりします。ひと月くらい作品製作だけに集中出来たらなあ。なんてね。 今日は一件だけですが、長くて朝から昼過ぎまで。それが終わったら昼食後、内勤で終わりです。 ▲
by mviola
| 2005-07-28 22:52
| Sweets
![]() 先日撮影。朝方撮りました。 昨日は梅雨のような天気で、2日分の洗濯をした以外は、身体を休めて終わった午後でした。 今日はオフ、午前中に着付教室です。晴れたので、昨日避難させた植木鉢を屋外へ。2日分の洗濯物も外に出してお出かけです。今日は結城紬の実演が来ていて、繭から織りまでの工程を実演で見てきました。すごく勉強になり、「西の大島、東の結城」というくらい、有名であることも納得です。反物も持ってみると軽い軽い。布ではないみたいです。着こんでゆくうちに綿の風合いに戻るらしく、何年も着てこそ価値のあるものだとか。その後の展示即売会であやうく紬の長着を買ってしまいそうになるのを留まってきました。「八掛どうする?」なんて話になったところで。今年前半に買った色無地よりは安くて、相場よりもかなり安いんですが、やはりもう少しお金の余裕が出来てからにしようと思います。次にこの実演がくるのは来年の今頃。その時に一生モノの自分の紬を手に入れるために、それまでに和装の勉強続けられるように、を目標にしようと。祝儀、不祝儀両方に使える色無地を反物、仕立てで手に入れて、今は満足の私です。 ▲
by mviola
| 2005-07-27 22:49
| Landscape
![]() 23日(土)作ったポーチ。1作目の扇子ケースに引き続き。さてまだまだ生地はたくさんありますので、何を作ろうかな。 台風が近づいてきて大雨な上、昨日の疲れがまだ残っていて、今日は外回り、あまりないのでラッキーでした。昨日は帰りどしゃぶりの雨に降られ、自宅に帰ると軒下にはどしゃぶりの洗濯物が。洗いなおして室内に干し、昨日夜の洗濯物はやってない状態です。 自宅に帰ってから昨日夜の洗濯をやり、台風情報見ながら家族とおやつタイムです。明日晴れたら良いんですが。また、私は夜、寝る前に本を読んでいますが、最近家族も一緒に読んでます。読書の夏でございます。 ▲
by mviola
| 2005-07-26 22:43
| Kimono
![]() 夏の道端でよく見かける花。名前は判りません。先日撮影。 今日は早朝出勤から予定より1時間の延長終了で、11時間拘束という、久しぶりのトライアスロン物件でした。耐久物件も久しぶりのもので、懐かしかったです。途中雨にも降られ、また、今日とっておきの隠れ家レストランで昼を食べました。安くて美味しくて、あまり人が入らない所。チキンカレー300円、クリームソーダ150円でございます。新しい発見があったと、なんか得した一日でした。 ▲
by mviola
| 2005-07-25 22:38
| Flower
![]() 先週の着付教室後、同じクラスの友人と食べたランチです。美味しかった。雰囲気も和風で、カップルや仲良しの隠れ家居酒屋みたいなところでした。 今日も掃除機、洗面台や流しの掃除、ゴミ分別に、仕事の講習の記録のコピーとり等、諸々の用事の後、ホームセンターに液肥と枯れたところに植える花苗を買ってきて植え替えました。アブラムシの駆除をして、いまいちの日当たりのところに置いておいたら、枯れてしまい。ひとつ学んで気を取り直し、エンジェルラベンダーと、名前を忘れたピンクの花を植え。白い桔梗が綺麗で、室内のアジアンタムが同じく枯れたのでその鉢に植えて屋外へ。ひとつ困ったことがあり、野良猫がいつのまにか鉢に用を足してゆき、どうしようかと困ってます。 ▲
by mviola
| 2005-07-24 22:36
| Food
![]() 先日撮影。私の背よりも高いひまわりでした。 今日はオフ、朝の歯医者の後、地元のお祭りへ。タッパーにご飯を詰めて、大鍋から、家族と一緒にカレーをかけてもらって食べて昼食を済ませました。他、掃除、買い物、図書館に本を借りに行き。ホームセンターの買い物最中に大地震。高いところまで商品の積んであった場所でしたので、流石に怖かったです。自宅に帰ってから、中振袖の生地のリサイクルで、ポーチを作りました。なかなか可愛くて、着物用のクリップと、変わり帯結び用ベルトを収納する用途に使おうと思います。夜は遠くでやってた花火を、家族連れてとっておきの場所で見物です。 仕事の講習の最終日程、現場が変わったとのFAXを発見、10日前に届いていたもので、冷や汗ものでした。これに遅刻したら半年がかりで頑張ったのに、資格もらえません。少し暮らしやすい部屋にしなければ。 少し片づけをしていたら、探し物が見つかりました。手で組む帯締めの紐の始末する道具。この週の着付教室で先生「なんで無くしたのー!!」と。「私のあげても良いけど、色違うんだよね。とにかくもう一度探してみて」と言われてきたんです。やったやった。背中の痒い感じが取れたみたいです。 ▲
by mviola
| 2005-07-23 16:54
| Flower
▲
by mviola
| 2005-07-22 16:51
| Food
|
カテゴリ
FactoryLandscape Animal Flower Food Sweets Cooking My Favorite Place Art Gardening Kimono Flower arrangement Child Sponsor Making doll ■管理人■
月藤 澪乃 ■使用デジカメ■ Cannon Powershot A60(200万画素) ![]() ![]() 費用対効果の高いインターネット広告は、ブログ広告がお勧めです。 引越し料金を業者ごと比較・見積り 年賀状のプリント印刷 写真をアップロードするだけでキレイな年賀状がつくれるプリントサービス「デジプリ年賀状」 海外ウェディング グアム 海外ウェディング・海外挙式・リゾートウェディングの「アールイズ(ARLUIS)」 薬剤師の仕事募集 薬剤師の転職・求人・募集の支援サービス「ファーマシストコンパス転職版」 コエンザイムQ10 コラーゲン・ヒアルロン酸・コエンザイムなどを凝縮した明治の「アミノコラーゲンEX」 クリエイター 募集 クリエイターのための転職、求人、派遣、転職情報サイト「クリエイティブキャリア」 転職の相談 転職・人材紹介から職務経歴書の書き方までをサポートする人材バンク「マイナビ転職エージェント」 AB型 性格 性格についての心理テストや診断・クイズ「問答家族(性格カテゴリ)」 資格の試験 条件選択で自分にあった講座が見つかる資格の通信講座「ユーキャン」 コラーゲンのショップ 美容成分商品を取り扱う美容総合オンラインショップ「フラコラドットコム」 外為 手数料無料の外為・外国為替証拠金取引(FX)「サイバーエージェントFXの外貨ex」 レンタカー 沖縄ならファーストレンタカー、沖縄での外車 レンタルはお任せ 以前の記事
2012年 08月2012年 07月 2012年 05月 2012年 03月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 フォロー中のブログ
やさしい時間花嫁の裏方 カメラを持って~1 写真はともだち 私の人生 ポンズ美肌マッサージ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||